お寺参りと年長お掃除の練習 明日、年少児以上は、お寺参りで善正寺に行きます。そのための焼香や歌の練習をしました。 また、年長児は、ぞうきんを使った掃除の練習をしていました。ぞうきんで床を拭くという動きは足腰が鍛えられ、股関節の柔軟や脚力の向上にも効果があると言われています。しかし、なかなか難しい動作ですが、子どもたちは先生のお手本を見ながら、一生懸命に頑張っていました。